ひとり開発合宿という名の普通の観光旅行〜三日目

ねえさん、台風です。というわけで、乗る予定だった特急が軒並み運休となりました。が、各駅停車はすべて運行していたので、時間はかかりつつも目的地へは行ける模様。道程は、飛騨古川→猪俣→富山→高岡→金沢→加賀温泉といった感じです。所要時間は4時間ちょ…

ひとり開発合宿という名の普通の観光旅行〜二日目

朝から雨。どうやら、15号が正気を取り戻してしまった様子です。とりあえず、予定通りに近場をうろついてみるかということで、昼前に宿を出てぶらぶらと。平日だからか、人がいない。とりあえず定石っぽいので、飛騨古川まつり会館というところに入ってみる…

ひとり開発合宿という名の普通の観光旅行〜初日

例年通り、シルバーウィークに連休をとりました。ひとかどの引きこもりとして、当然ながら自宅警備を選択すべきところですが、なぜか気がついたときに宿を予約していました。飛騨古川と加賀温泉に2泊ずつ。本日は初日。朝に品川駅から新幹線に乗車し名古屋で…

Twitter#update_with_mediaとマルチバイト文字の応急処置

取り急ぎ、statusに日本語を含めて大丈夫なようにするテスト。たぶん、ファイル名を日本語にしたりすると、String#lengthの落とし穴にはまる気がするので、上記は穴だらけの応急処置だと思います。

Twitter#update_with_mediaとマルチバイト文字の話

とあるJPEG画像に添えるテキストが、「いい」なら投稿に成功し、「いいね」だと投稿に成功しない。これなーんだ? TwitterのGemを使わず、Net::HTTPで送信した場合は問題ない様子。Net::HTTPバージョンでは「いいね」がたまたま通るパターンかもしれない。時…

Twitter#update_with_mediaとopen-uriの話

https://github.com/jnunemaker/twitter http://doc.ruby-lang.org/ja/1.9.2/library/open=2duri.html ネットワーク上のコンテンツをopen-uri(OpenURI)でopenした場合、そのサイズによってTempfileかStringIOでオブジェクトが作られます。さらに、そのオブジ…

Twitterのstatuses/update_with_media

ようやく成功した…。手を変え品を変え、いろいろと試してもずっとエラーが返ってたんだけど、普通に成功した。以下、成功時のスクリプト。何が決めてかはわからない…。なんでNet::HTTPでTwitter APIをたたこうとしているかというと、GemのTwitterの使い方が…

jsonpp

JSONデータをppできるコマンドラインツール。 http://jmhodges.github.com/jsonpp/ $ brew install jsonpp $ curl -s -L 'http://search.twitter.com/search.json?q=jsonpp' | jsonpp

rbenv

一応触るだけ触っておこうと言うことで。 https://github.com/sstephenson/rbenv https://github.com/sstephenson/ruby-build rbenvをリポジトリからインストール $ rvm implode $ cd ~ $ brew install rbenv --HEAD $ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> .zs…

入門HTML5

流石にそろそろさわりくらいは把握しておかないと完全に取り残されると思ったので読んだ。入門 HTML5作者: Mark Pilgrim,矢倉眞隆(監訳),水原文出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2011/04/23メディア: 大型本購入: 12人 クリック: 350回この商品…

MBPにLion入れた

Terminal.appの256色対応とフルスクリーンアプリを目的に、サブ環境のMBPにLionを入れてみた。 Parallels Desktop 6 for Mac をアップデート Kaspersky をアンインストール Lionをインストール Visorが隔離されたけど放置 Homebrewでコンパイラが使えない事…

sendmail のキューについて知ったかぶってみる

よくわかっていないけど、以下の様に理解しているところです。 MTA としての sendmail のキューは /var/spool/mqueue MSP としての sendmail のキューは /var/spool/clientmqueue なので、それぞれ以下の様にして即時にキューをはき出す(再配送)事が出来る。…

sendmail をまるで理解していないので手始めに起動スクリプト読んだ

外部ソースをロードする /etc/sysconfig/network /etc/sysconfig/sendmail DAEMON QUEUE (再配送までの間隔) make が実行可能で /etc/mail/Makefile が存在するなら make して設定ファイル類を作る make が実行可能でないか /etc/mail/Makefile が存在しない…

DotCloudのプラン確認

先日、DotCloudが公開され、料金体系なども明らかになったので、遅ればせながら内容を確認しているところです。 http://www.dotcloud.com/pricing/ http://www.dotcloud.com/pricing/pricing-faq/ 主にリソース制限的な部分を確認中。 Free 料金: $0/month …

Jenkinsはじめました

プロジェクトの数が増え続けた結果、CC.rbの常駐プロセスでメモリを大量に消費するようになってしまいました。これまでごまかし続けてきましたが、いい加減何とかしなければと思った結果、Jenkinsを使ってみる事にしました。Jenkinsを使い始めるまでは非常に…

Apache HTTP Serverの停止と再起動について

http://httpd.apache.org/docs/2.2/ja/stopping.html メモ。 直ちに停止する場合(TERM) httpd -k stop 緩やかに停止する場合(WINCH) httpd -k graceful-stop 直ちに再起動する場合(HUP) httpd -k restart 緩やかに再起動する場合(USR1) httpd -k graceful 余…

Phusion Passengerが2.2から3.0で変わったところ

今更感たっぷりですが、違いを把握するために調べました。 http://blog.phusion.nl/2010/10/18/phusion-passenger-3-0-0-final-released/ まずは、preview-1で書かれている点について。 http://blog.phusion.nl/2010/06/10/the-road-to-passenger-3-technolo…

ruby の Resolv::DNS で参照するネームサーバ等を Hash で指定する

ドキュメントを見た限り設定ファイル(resolv.conf)でしかネームサーバを指定できないのかなと思っていたら、普通に Hash でも指定できるようですね。 require 'resolv' resolver = Resolv::DNS.new(:nameserver => ['8.8.8.8']) puts resolver.getaddress('w…

VARIERのVariableを会社に送って組み立ててみた

SiestaやGravityには手が出ず、Cruise&Atralにも手が出ず、結局Variableを選択しました。 http://www.varierfurniture.com/Collections/Human-instruments/Variable-balans-R 手順を間違えて三度ほど組み直したのは愛嬌です。なんだか、視線が高くなり、姿勢…

Coders at Work

Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求作者: Peter Seibel,青木靖出版社/メーカー: オーム社発売日: 2011/05/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 360回この商品を含むブログ (36件) を見るまだ一章を読み終えただけですが、軽…

椅子と机を模索中

某社の記事をきっかけに、低座・後傾の環境が欲しくて仕方がない今日この頃です。 http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=2693 ところが、岡村製作所のCruise&Atlasはセットで数十万するため、自分の生産性を考えると会社に頼むことは出来ません。はい、しゅーり…

Herokuのheroku consoleはHTTP POSTで通信している事に最近気づいた

期限が近づいたこともあり、最近HerokuのLogging(expanded)アドオンを入れました。これによってtail表示が出来る様になり、垂れ流したまま別件でconsoleを開いたところ見慣れないリクエストがありました。 2011-05-12T14:10:56+00:00 heroku[router]: POST k…

Facebookで自分と任意のユーザが「友達の友達」の関係にあるか知りたい

手元に友達の友達一覧を用意しておき、任意のユーザがそのリストに含まれていれば、友達の友達関係にあると見なせるだろう、というのがスタート。 SELECT uid2 FROM friend WHERE uid1 IN (SELECT uid2 FROM friend WHERE uid1 = me()) AND uid1 != me()はじ…

遅ればせながらmagitを使う様にしてみようかと

とりあえず、ユーザーガイドを参考にぽちぽちと。 http://zagadka.vm.bytemark.co.uk/magit/magit.html わからない事だらけなので、メモを書き書きと。 http://w.koshigoe.jp/study/?%5Bgit%5D%5Bemacs%5D+magit%A5%E1%A5%E2 実践投入はGW明けかな。

『良いコードを書く技術』をパラパラと

読めば深い技術が身につく、という類の本ではないです。現在地を知るために役立つかもしれない本、という印象。良いコードを書く技術 ?読みやすく保守しやすいプログラミング作法 (WEB+DB PRESS plus)作者: 縣俊貴出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/0…

『ハイパフォーマンスJavaScript』を最近読み終えた

JSに不慣れな人や自信が無い人は読むと良いと思います。ハイパフォーマンスJavaScript作者: Nicholas C. Zakas,水野貴明出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2011/03/20メディア: 大型本購入: 9人 クリック: 1,176回この商品を含むブログ (33件) を…

color-themeを重ね合わせるの術

color-theme-*を試す場合、複数のテーマを続けて反映すると前回反映したテーマを引き継いでしまいます。そのため、「これ、格好いい!」と思って設定しても、Emacsを再起動すると「あれ?こんなんだっけ?」とがっかりさせられる事が良くあります(自分だけか…

DotCloudさわってみた

アカウントを作れたので、うわべだけでも。 http://www.dotcloud.com/ まだβ版だからか、当然あるだろう制約については表に出していないような印象です。たまたま自分が見つけられていない可能性は十分ありますが…。 料金体系はどうなっているのか 利用可能…

はてなダイアリーのパーツ類を全撤去

描画がやたらと重いので。最悪のパーツはいいねボタンだと思いますが、いちいち調べるのもめんどくさいので全撤去しました。貧乏性ってやつですかね。自分には不要だとわかっているのに、ついついごてごて飾ってしまうんです。反省。

el-getありきのinit.elに書き換えてみた

特別な理由があるわけではないけれど。 https://github.com/dimitri/el-get el-getで何が嬉しいかというのはあまり実感できてませんが、とりあえずは外部パッケージに関する記述が一カ所にまとまるので、自分がどこから何を持ってきて使っているのかがわかり…