よくできた本(教材)だ

実際の学生向けインターンシップの技術講義をベースにした本だけあって、良くできているなと思いました。
書評は苦手でやりたくありませんが、せっかくなので少し書いてみます。

講義の中身も興味深いものではありますが、この本を読んで特に感心したのは「組み立て」でした。

自分がこれまでに経験してきた(中途採用の)新入社員の受け入れ業務では、割といい加減に飛び飛びに知識や情報の伝達を行うだけでした。
申し訳ないなと思いつつ、当人達の素養をあてにした「放任主義的」な受け入れを続けてきた訳です。
(幸いというか、ここしばらくは受け入れ業務を別の適任者が担当してくれています…。)

そういった経験も踏まえて、「スケール」を意識するようなウェブサービスを運用する会社にとって、教育体制に不安を感じる会社にとって、この本はとても便利に使えるのでは無いかと思いました。

  • そのまま教材として使う
  • 環境に合わせた修正をした上で教材として使う
  • 研修プログラムの骨組みに使う(体系化のサンプル)
  • 社内のエンジニア間の話(議論)のネタにする

など、色々と役立てることができそうな感じです。

技術を学ぶ立場としても、技術を伝える立場としても、この本は良い出発点になってくれるのではないでしょうか。